チュータ日誌

(2018/07/05)考査発表

本日,試験考査の時間割の発表がありました。

1ヶ月以上にわたって得た知識の確認としての期末テストなので,しっかりと復習して望んでもらいたいなと思います。

さて,今回は中学2年生と3年生の試験前授業の風景をお送りしたいと思います。

 

まずは中学2年生の数学の授業です。

授業開始直後に訪れたところ,今回の試験範囲についてのプリントを配布しているところでした。

今回の範囲はチェバの定理やメネラウスの定理など。習った人にとっては馴染み深い名前の定理ですね。

 

次に,中学2年生の英語です。

まずは単語の発音。語彙力を増やす際の基本ですね!

そして,本文ですキング牧師に関する文章でした。

文法としては関係代名詞やthat節など……いろいろ大変だった記憶がよみがえりますね。

 

さて,続いては中学3年生です。まずは数学。

2変数関数の最大値と最小値について,2次不等式を使って解いていきます。

解答を書きながら,「同様にして」の使い方講座です。

 

最後に中学3年生の理科・物理分野です。

記録テープの情報から連続的な速度の情報を読み取ります。

「瞬間的な速さ」と「平均的な速さ」の関係について説明しています。

今回の授業に関連して,ロケット打ち上げの話をしています。基礎知識の重要性と未知への挑戦の意義について熱く語ってくれていました。

 

試験まであと1週間。悔いの残らぬ結果になるように努力してほしいですね。

アーカイブ

All Rights Reserved Copyright AIKO educational institution